テレビ番組の「ウワサのお客さま」で、2021年4月にできたばかりの
高滝湖グランピングリゾートが紹介されるそうです。
今回は、高滝湖グランピングリゾートについて気になったので調べてみました!

ウワサのお客さまで紹介されたグランピングリゾートはどこにあるの?
ウワサのお客さまで紹介されたグランピングリゾートは、
千葉県市原市にある2021年4月にできたばかりの、高滝湖グランピングリゾートという所です!
〒290-0557千葉県市原市養老1012-1
車で来られる方は、
最寄りIC は圏央道鶴舞ICで、出口から車で8分で着くそうです。
都内からだと、約1時間の距離ですね。
1時間なら気軽にいける距離なので行きやすいですね。
電車でも行けるみたいですが、今は最近の集中豪雨による復旧工事の影響のため、
光風台〜上総牛久間、里見〜上総中野間を当面の間運休しているそうです。
運休区間はバスやタクシーによる代行輸送を行い、五井〜光風台、上総牛久〜里見間は減便して運転しています。
なので電車だと少し時間がかかってしまうかもしれないですね。
高滝湖グランピングリゾートでは何ができるの?

高滝湖と小湊鐡道の間にあった旧高滝小学校をリノベーションし作ったグランピングの施設だそうです。
ここでは宿泊をしながら様々な施設を利用でき、満喫できるようですね。
今は、日帰りプランはないそうで宿泊のみとなっています。
プランをホームページから選ぶことが出来るようで、連泊の場合は問い合わせをする必要があるようです。
まず、皆さんが一番気に立っているであろう宿泊施設を紹介したいと思います。
テントは3種類あり
ベルテント、広々ドームテントそして今話題のクリアテントがあります。
ベルテント

ベルテントと言えば、グランピングの大定番ですよね!
備え付けの設備も以下の様にたくさんあり、不便なく快適に過ごすことが出来そうですね。
必要な物はほとんどそろっているので、荷物も軽くなるし最高ですよね。
- ダブルベッド2台
- テーブルイスセット
- BBQグリル
- 室内用ハンモック
- 外用ハンモック
- ヒーター(冬季限定)
- こたつ(冬季限定)
- ミニ冷蔵庫
- 電気ケトル
- 除湿機(夏季限定)
- 冷暖房エアコン
- AC電源
- ブランケット(冬季限定)
- ハンガー
- ランタン
- 虫除けアイテム各種
- キッチンペーパー
- ティッシュペーパー
- アルミホイル
- フェイスタオル、バスタオル(小学生以上)
- 歯ブラシ
- 女性のみヘアブラシ
- お子様用歯ブラシ
- ドライヤー
・食事用備品
・鍋
・トング
・スープスプーン(朝食時)
・ハサミ
・フォークスプーン
・割り箸
・グラス
・マグカップ
・栓抜き
・コーヒーミル
・コーヒー豆セット(1回分)
・調味料(塩・胡椒・醤油)

さらに各サイトにはBBQ小屋内にシンクと外には水道がついていて、
外にテーブルセットやグリルを出して食事を食べることも出来るようですね。

クリアドームテント

非日常が体験できるクリアなドームテントです。
なかなか他では、見かけないですよね!
夜に星空も室内にいながら見れそうなので、ロマンチックな雰囲気になりそうですね。
カーテンもあるので、寝る時や着替える時そして外が気になる時は安心ですね。
以下にクリアドームテントの設備も紹介しておきます。
シングルベッド4台
・テーブルイスセット
・BBQグリル
・室内用ハンモック
・外用ハンモック
・ヒーター(冬季限定)
・こたつ(冬季限定)
・ミニ冷蔵庫
・電気ケトル
・除湿機(夏季限定)
・冷暖房エアコン
・AC電源
・ブランケット(冬季限定)
・ハンガー
・ランタン2個
・虫除けアイテム各種
・キッチンペーパー
・ティッシュペーパー
・アルミホイル
・フェイスタオル,バスタオル(小学生以上のみ)
・歯ブラシ
・女性のみヘアブラシ
・お子様用歯ブラシ
(小学生以上)
・ドライヤー
・食事用備品
・鍋
・トング
・スープスプーン(朝食用)
・キッチンハサミ
・フォークスプーン
・割り箸
・グラス
・マグカップ
・栓抜き
・コーヒーミル
・コーヒー豆セット(1回分)
・調味料(塩・胡椒・醤油)
・そのほか調味料は食材時

設備面での違いは、ベルテントがダブルベット2つに対しクリアドームテントはシングルベッド4台ですね。
クリアドームテントは、4人で泊まるのにいいかもですね♪
ドームテント
最後にドームテントですね。

最後がドームテントです。
・ダブルベッド2台もしくはシングルベッド4台
・テーブルイスセット
・BBQグリル
・室内用ハンモック
・外用ハンモック
・ヒーター(冬季限定)
・こたつ(冬季限定)
・ミニ冷蔵庫
・電気ケトル
・除湿機(夏季限定)
・冷暖房エアコン
・AC電源
・ブランケット(冬季限定)
・ハンガー
・ランタン
・虫除けアイテム各種
・キッチンペーパー
・ティッシュペーパー
・アルミホイル
・フェイスタオル,バスタオル(小学生以上)
・歯ブラシ
・女性のみヘアブラシ
・お子様用歯ブラシ
・ドライヤー
食事用備品
・鍋
・トング
・スープスプーン(朝食時)
・ハサミ
・フォークスプーン
・割り箸
・グラス
・マグカップ
・栓抜き
・コーヒーミル
・コーヒー豆セット(1回分)
・調味料(塩・胡椒・醤油)
そのほか調味料は食材時
ドームテントは、シングルベッドかダブルベッドを選ぶことが出来るので良いですね!

どんな施設があるの?
ペットと一緒にお泊りできるテントには、
ペットの足が洗える水洗い場や部屋の中にゲージが用意してあります。
宿泊者限定の天然芝ドッグランもあるみたいですね!

お子様も楽しく楽しめる木製遊具のキッズエリアには、
ブランコ・滑り台・ミニアスレチックがあります。
夜には、映画放映があったり、花火を楽しむことができます。
人工温泉貸切風呂もあるそうです!
至れり尽くせりですね。

まとめ

今回は、高滝湖グランピングリゾートについて調べました。
家族でもグループでも恋人同士でもみんなが楽しめるようになっていると思います^^
まだできたばかりなので、施設も新しく清潔感もありとてもおすすめの施設です。
みなさんぜひ行ってみてくださいね。
読んでいただきありがとうございます。
コメント